においセンサ「AI Olfactory Sensor」

人間の嗅覚と同様の基本原理でにおいを判別するセンサです。
におい分子イオンを電気的に検出し、AI(人工知能)アルゴリズムでデータ解析することで、あらゆるにおいを判別します。
におい全体を可視化するので、わずかな違いも判別可能です。
これは、シャープが培ってきた液晶パネル技術
(TFT基板技術)を応用して開発したものです。

▼商品に関する詳細情報はこちら

においセンサー | 電子デバイスならDevice Square

外形寸法 WxHxD (mm) (TYP.) W400 x D640 x H220 mm※1
質量(g) 約30,000※1
備考 ※1 ハードウェアに関する商品情報
◆適用分野:工程におい監視、におい製品開発、危険物検知、呼気診断など
◆測定原理:高電界非対称波形イオン移動度分光分析
FA-IMS(Field Asymmetric Ion Mobility Spectrometry)
◆試料量:液体サンプル:10mL、気体サンプル:5L/min
◆計測時間:1~3分/回
◆検出臭気:異臭、芳香臭、危険臭、呼気に含まれる疾患臭など

おすすめ商品

新規会員登録